eCommerce迷走中

このドメインline.ne.jpを買いませんか

覚え書き

ENEOS切り替えはメリットがあった。

投稿日:2016年9月3日 更新日:

少し脱線しますが、我が家は東京電力からENEOSでんき(JXエネルギー)に切り替えてからはっきりとメリットが出ていますので報告してみます。

電気代 2014年(東京電力) 2015年(東京電力) 2016年(ENEOSでんき)
5月     17,630円     18,220円     14,197円
6月     15,802円     17,380円     14,357円
7月     21,543円     19,672円     15,575円
8月     27,435円     26,299円     19,459円
(Aプラン 40A)

2016/9/7 これだけメリットがあれば他に移ることも考えられないので二年契約に変更した。
2022/6/28 ちなみに今はサニックス電気で契約してます。

-覚え書き

執筆者:

関連記事

おちゃのこネットとShopify

両方、立ち上げてみましたが結局Shopifyはサイト構築時点で断念して解約しました。 理由はやはり、Shopifyは日本人にはサイト構築自体が分かりにくく感じました。 その点、おちゃのこネットはバナー …

WordPressで%postname% をパーマリンクに使う場合

実際に遭遇したが件ですが、、なぜかやたらにスマホでブログが重いためなんでかな?と結構なやみましたが パーマリンクがなんと、記事がごっそり固まってしまって1ページが数珠つなぎになってしまっているという現 …

Amazonマーケットプレイスは排除されました。

アマゾンは月40万位の売上でしたが、ここを使ったら2ヶ月くらいで200万以上に跳ね上がりました。 そのおかげでだか、アマゾンから何度か商品について警告が来てましたがついにBANされました。;; 急に売 …

Windows10のカレンダーとiCloudの同期が取れない件。

なんでこんなめんどくさい事するんだろ。 AppleのWebにアクセスしてAppleIDの管理からセキュリティからApp用パスワード設定から自分のパソコンの名前とかのタイトルでパスワードを発行してそれを …

googleになかなか登録されない時強引に追加する方法。

googleで次の検索をする。 site:(自分のサイトアドレス) Google Search Console をお試しください  を開く(多分googleにログインする必要があるはずなので自分でjo …