eCommerce迷走中

このドメインline.ne.jpを買いませんか

覚え書き

Xserverにowncloud 8.2.5をインストール

投稿日:2016年6月26日 更新日:

児童ポルノを認めるわけではありませんが、OneDriveやGmailはファイルを検閲して通報をしているそうです。
と言うことはいつでも他人のファイルを検閲するとぞ!言う事です。
怖くありませんか?
と言う事で私はとりあえずOneDriveのファイルは全部抜き出してowncloudに切り替えました。
以下にXserverへのインストール方法を覚え書きしておきます。

この題目でいくつかのブログを参考にしましたがどれもXserverでインストールできた所がありません。
バージョンが違うのでしょうかね?

で、簡単にインストールを成功した方法を記載しておきます。
1.Xserverで共有SSLのサイトを設定する。
2.mysqlでowncloud用データベースとユーザーを設定しておく。
3.SSHでログインして次の様にコマンド操作

$ cd (yoursitedir)/public_html/
$ wget –no-check-certificat https://download.owncloud.org/community/owncloud-8.2.5.tar.bz2
$ tar xvf owncloud-8.2.5.tar.bz2
$ cd ..
$ mkdir data

4.ブラウザで
https://(yoursiteaddress)/owncloud/
5.ここでadminユーザーを決めて、事前に設定したMysqlとdataアドレスを変更してボタンを押せばインストールは終了するはず。

 

-覚え書き

執筆者:

関連記事

Windows10でSkypeが不安定になったストーリー

Windows10でSkypeがアップデートする度に不具合になり、最近はもう諦めていた。 <不具合になった手順> 1.Windows10で何回かアップデートしたときにタスクバーに残ってしまう現象に遭遇 …

Stinger8のカスタマイズ

もう配布されていないが、このブログもAdsenseを張ってみたいから。Adsenseのスマホの配置問題を回避しないとダメなのでここ↓を見てカスタマイズを。 フォクすけさんありがとう。 https:// …

ドメインチェック

買い物をして大丈夫かどうかドメインの素性を調べてくれる(が保証は当然ない自己責任) http://www.scamadviser.com/

XserverからZ.com レンタルサーバーの移動をした。

Xserverは負荷が多くなると(ログで解析してくれというサポートがあったが原因究明ならず)CGIが止まってしまいます。 CGIでショッピングサイトを運営しているので非常に困り、これがまたしばらくする …

ロイヤリティプログラム

CS-CARTはほんとに優れてると思ってる。 何が優れてるといえば、アドオンがきめ細やかに各社作り上げてくれていて安い! このロイヤリティプログラムは$45でこんな感じで動いてくれる。 まず、メンバー …