スマホのサイトは画面が小さい関係で操作性を注意しないとかったるくて相手にしてくれなくなる可能性がある。色々考えたがフローティングメニューを画面下に追加した。
やや、不具合(在庫管理しない設定の場合)があるがファイルを直接カスタマイズすれば大丈夫。
サポートセンターに問い合わせをしたが偶々ついた担当者がアホ?なのか適切な説明が得られなかったので自分で処理した。もしここにたどり着いた人は頑張ってください。
これはアドオンで簡単
このドメインline.ne.jpを買いませんか
投稿日:2022年6月6日 更新日:
スマホのサイトは画面が小さい関係で操作性を注意しないとかったるくて相手にしてくれなくなる可能性がある。色々考えたがフローティングメニューを画面下に追加した。
やや、不具合(在庫管理しない設定の場合)があるがファイルを直接カスタマイズすれば大丈夫。
サポートセンターに問い合わせをしたが偶々ついた担当者がアホ?なのか適切な説明が得られなかったので自分で処理した。もしここにたどり着いた人は頑張ってください。
これはアドオンで簡単
執筆者:ec
関連記事
為替シンクロはエラーが出ると極端な話商品の価格が全部「0」なったりする。 [eCom Labs] Live Exchange RatesではCronでJPYエラーが出たり、登録された為替サービスが使え …
当店は検索文字を入れずに検索ボタンを押すと全部の商品が現れてしまう現象が非常に都合が良くない。そこでアドオンを色々探しながら、そのような工夫ができるものが無いかさがしていたが見つかった!しかもただ!そ …
日本版のCS-CARTで海外サイトのアドオンをインストールする時、たまに日本語ファイルを上書きしてしまって、アドミニパネルが英語になってしまった事があります。 この、回避方法は /public_htm …