覚え書き

画期的なアドオンに出会う

投稿日:

cs-cartでドル価格を円建てで構築をしていましたが、ポイント計算や色々なところでどうしても端数が出たりしっくり行かないと感じてはいました。

先日、たまたま商品別に基準通貨の変更をできるというアドオンを見つけて使ってみたらこれが凄い!

ドルだけでなくバーツやらそれ以外の通貨で仮に仕入れが立っていてもその通貨で価格を設定しておけば後は円建てで自動的に為替に連動をしてくれるというやつです。

ただ、相変わらず顧客の購入履歴は為替の影響で再計算されるのでそこだけがいまのうちのオンラインショップの難点かな?

https://www.cs-commerce.com/cs-cart-add-ons/integrations-and-site-management/product-currency-cs-cart-add-on.html

-覚え書き

執筆者:

関連記事

Amazonマーケットプレイスは排除されました。

アマゾンは月40万位の売上でしたが、ここを使ったら2ヶ月くらいで200万以上に跳ね上がりました。 そのおかげでだか、アマゾンから何度か商品について警告が来てましたがついにBANされました。;; 急に売 …

XserverからZ.com レンタルサーバーの移動をした。

Xserverは負荷が多くなると(ログで解析してくれというサポートがあったが原因究明ならず)CGIが止まってしまいます。 CGIでショッピングサイトを運営しているので非常に困り、これがまたしばらくする …

WordPressで%postname% をパーマリンクに使う場合

実際に遭遇したが件ですが、、なぜかやたらにスマホでブログが重いためなんでかな?と結構なやみましたが パーマリンクがなんと、記事がごっそり固まってしまって1ページが数珠つなぎになってしまっているという現 …

Stinger8のカスタマイズ

もう配布されていないが、このブログもAdsenseを張ってみたいから。Adsenseのスマホの配置問題を回避しないとダメなのでここ↓を見てカスタマイズを。 フォクすけさんありがとう。 https:// …

結局Xserverに戻った。

理由 Z.comは土日祝日は電話サポートが無い。 Webサーバが3連休の前日の夜止まってしまってメールサポートへ対処を依頼したが翌日自動?復旧したが結局まる一日当方ECサイトが止まってしまった。 サポ …